マンドリンコース
ミツノミュージックスクールでは、未経験や初めてでも安心して始められるよう、基礎からしっかりと学ぶことができます。
レッスンは、経験豊富なプロの講師が一人ひとりのペースに合わせて丁寧に指導しますので(個人レッスン)、安心して受講することができます。
未経験、初めての方
- 「弾いてみたいけど、どこから手をつければいいか分からない」
- 「趣味やストレス発散にマンドリンを弾いてみたい」
- 「もっと音楽の世界を広げたい」
初心者、上達を目指す方
- 「ピッキングが安定しない」
- 「メロディーとコードを同時に弾けるようになりたい」
- 「ソロマンドリンに挑戦したい」
経験者、しばらく離れていた方
- 「昔弾いていて再開したい」
- 「より高度なテクニックを学びたい」
- 「他の楽器とのセッションに挑戦したい」
バンド活動、プロを目指す方
- 「マンドリンでブルーグラスバンドを組みたい」
- 「様々な音楽ジャンルに対応できるようになりたい」
- 「レコーディングやライブに必要なテクニックを身につけたい」
マンドリン講師紹介
扇柳 トールToru Ogiyanagi
- ギター弾き語り
- ウクレレ
- マンドリン
- ● プロフィール
- 道内初のアイリッシュバンド「cheep fish」での活動を経て、 アジアとヨーロッパを結ぶケルティック風味アンサンブル「Hard To Find」の結成に参加する(徳間ジャパンより8枚のアルバムをリリース)。また、佐々木幸男、細坪基佳、すずき一平、みのや雅彦、田野崎文、松倉サオリ、河合英里、遠音などさまざまなミュージシャンのバンド、レコーディングメンバーとして100タイトルを超えるアルバムに参加。女優二木てるみの朗読とのコラボレート、来日海外ミュージシャンとの共演など北海道を拠点に全国で演奏活動を展開している。
様々な伝統楽器、現代楽器、PCを使い作曲・作詞も手掛け、TVCM、ドキュメンタリー、ショートフィルム、ラジオ番組などの音楽も多数制作している他、現在はアコーディオンを弾き語るシンガーソングライター タテヤマユキ(マルカート)と、オリジナルはもとより明治、大正、昭和の歌謡曲や世界中の名曲などを独自の解釈と美しい日本語のハーモニーで演奏するユニット「ロケット姉妹"Rocket Sisters"(タテヤマユキ vo,acc、扇柳トール vo,g,etc)」の活動を中心に、佐々木幸男バンド、星一徹、SAWARABIといったグループにも所属している。
2007年、坂本龍一プロデュースによるロハスクラシックコンサートに抜擢され、オーチャードホール、彩の国芸術劇場での公演に出演した。 - ● 講師からメッセージ
- 「楽器を練習することはとてもたのしいものです。たとえ楽器に初めてふれる方でも、楽器や音楽が本当に好きなら必ず弾けるようになります。プロを目指すための音楽、自分を癒すための音楽、身体機能を活性化させるための音楽、目的はいろいろでもゆっくりと一緒に音楽をたのしんでみませんか?」
料金
- レッスン形態
- 個人レッスン
- 入会対象
- 全年齢
- レッスン数
- 月3回、曜日応相談。
- レッスン時間
- 45分
- 入会金・管理費(税込)
- 入会金:3,300円
管理費:550円/月 - コース料金(税込)
- 11,000円
- 備考
- 毎月の料金は、コース料金+管理費の合計となります。
レッスン料金は前払いになります。